次女の頬が治らないので皮膚科へ行くことにしました!
ネットで検索して行って見ると・・・一軒目は犬猫病院になっていました・・・。予備に確認していた駅前のもばら皮膚科という所へ行ってみました。
最近私が、体力の低下のせいかカンジダ皮膚炎(カビ菌)というものにかかり(通常大人はかからないらしい)うつってしまったのかな?という心配があったのです。
モモの頬は副腎皮質ホルモンを塗っているのですが、カンジダ皮膚炎の場合はこの薬を塗ると逆効果!大変なことになってしまうのです。
念の為に皮膚を少しとって調べましたが、大丈夫でした。
副腎皮質ホルモンがあまり効かないと言うことで、別の種類の同じような薬を処方してもらい、念の為アレルギー検査をしてもらいました。
親指の付け根に針を少し刺して血を採取し、試験板に・・・。20分待機して結果を待つと「牛乳にほんのり薄く反応があるのでコレが原因かもしれません」と言われてしまいました!!!
そういえばカルシウム摂取の為にせっせと牛乳を飲んでいる私・・・。牛乳を切らした時にモモの症状が少し軽くなったような気がしなくも無い・・・・(-_-;)極端に牛乳を拒否する必要はないが過剰摂取を控えてみてくださいと言われました。
こんなに簡単にアレルギー検査ってできちゃうんですね~。この病院は本当に良かったです!「皮膚科専門医」という事が書いてあって、本当に丁寧に一つ一つ話を聞いて調べてくれました。これからは皮膚科は絶対にここです~(・∀・)