さてさて・・・9/12にベイシア電器長生店がOPENしました☆
長生村ですが睦沢の人たちの利用率もかなりだと思います!!
私も13日に早速壊れてしまった洗濯機を買い替えに広告を見て行って来ました。いやぁ店内にはスゴイ人!人!人!! 広告はこちら
道路は思っていたより渋滞はひどく無かったです。でもベイシア電器もベイシアも駐車場は今までに見たことの無い入りようでした!!
そしてお目当ての洗濯機売り場へ・・・欲しかったものが台数限定で目の前で残りの2つのうちの1つが売れてしまい、店員を探していたら突然他の売り場のメーカー説明員の人が他の人を「こちらです。」と案内してくるので、慌てて「店員さんコレ下さい!!」というも無視され・・・何度も「コレお願いします!」と言っているのに無視したまま接客し最後の一つが目の前で売れてしまいました・・・・。
唖然としてしまいました・・・。接客中とはいえ他の客を無視するなんて~!!!o(>_<)o
やっとのことでちゃんとお店の店員さんを呼んで交渉するも「先着順なので・・・」と言われ・・・。「先着と言うなら自分達が先だ!」と言う事で再度交渉。
曖昧な言葉で訳の解らない事を繰り返すので「他店の在庫なり、メーカーの在庫なりを確認して何とかならないんですか?」と聞くと・・・暫くうだうだ言った後に在庫確認に行きました。最初から対応してくれれば良いのに・・・。
で、その後とりあえず在庫は確保できたので無事に購入する事が出来ました!いやはや・・・大変な思いをしちゃいましたが・・・。帰りに福引を3回分やって2.3.4等(ラーメン、マグカップ、入浴剤)が当たったので救われました^^;
私は元メーカーの人間で、店頭応援にも何度も行っているので、そういった在庫の状態は解るので「なんでこの人はすぐに対応しないんだろう・・・」という疑問が残るのみ・・・。前例を作りたくなかったのでしょうか・・・。
とりあえずこれから沢山お世話になると思いますので、店員教育をお願いします☆