7月 10th, 2010 Archive

産直?新鮮!鰯の刺身と地域のお祭り

7月 10th, 2010 by eo in 周辺情報, 睦沢町について, 睦沢町のイベント, 睦沢町のオススメ!, 睦沢町の色々

睦沢唯一のスーパーで刺身用の鰯が売っていたので買ってみました。
頭つきの丸ごと4尾位で¥200弱位???(更に半額でした!)
やっぱり千葉は新鮮なお魚が安いです~♪

鰯は弱い魚というのがさばいていると良く解ります。手の感触で新鮮さは解るようになってきました。生の鰯の刺身はなかなか流通しない貴重なもの!皮の下の脂が溶けてとろけるような味わいが最高でした♪
SANY1426.jpg
そして今日は明日の仕事後のことも考えて・・・保存食です。
フライパン一つで出来る簡単鶏のテリヤキです。ご飯が進みます!
冷蔵冷凍保存しておくと便利です。レシピはこちら
明日はこれを足してさっと出来る鶏そぼろご飯の予定です☆
fa9816db.jpeg
そしてこの週末は上市場と言う地区の神社のお祭りでした~
とはいっても出店がやっと10個出るくらいの小さなものですが~
SANY0013.jpg
行ってみると早速舞台で小学生が踊っていました。
この地区の子は小学生になるとこの舞台に上がるのだとか~可愛い衣装と音楽とダンスに長女は「やりたい!やりたい!」の連発☆「大きくなったらね~」と納得させるのが大変でした。
c7cb9672.jpeg
折角のお祭りなので・・・チョコバナナ(1本¥200)でも買ってあげようかと!
じゃんけんで勝つともう一本と言う事でしたが・・・じゃんけんをまだ理解していない長女なので私が勝負!!
SANY0003.jpg
しっかり勝ちました!女性はパーを出す確立が高いそうで~読んでいる感じがした私は裏をかいて勝ちました!お姉さん!じゃんけんも読みも私の勝ちだね(ー▽ー)

2本GETしたチョコバナナは予想に反してパクついていた次女が完食しました!前回に続いて物凄い顔してるよ~!!!
b2235a16.jpeg
さっきの女の子達の可愛い踊りに憧れたかと思いきや、その後のお年を召された方の日舞やフォークダンス、フラダンスにもノリノリで「やりたい!」と騒ぐ長女・・・。
フラダンスの真似は上手かったけれど、日舞は・・・ちょっと違くないか~??
SANY0008.jpg
途中で保育園のお友達と一緒になってその辺を走り回り、切り株の舞台で二人で踊り捲くっていました。

住んで月を追う毎に知り合いも増え情報も増えてどんどん面白いお祭りになってきました。
これで子供達が舞台で活躍していたらもっと楽しくなるんだろうな♪