6月 20th, 2010 Archive

カワハギの肝醤油と田んぼの学校

6月 20th, 2010 by eo in お勧めスポット, 睦沢町について, 睦沢町のイベント, 睦沢町のオススメ!, 睦沢町の色々

これは近所のスーパーで売っていたイナダとカワハギです。
普通に丸のままの魚がスーパーに売っています。

カワハギは肝を醤油に溶かして肝醤油で食べるのがこの辺の食べ方らしいです。トロリと濃厚で~抜群に美味しいです。
SANY1254.jpg
翌日は睦沢町のイベント「田んぼの学校」へ行って見ました。
睦沢町に沢山ある堰でやっているとの事。車で5分ほどのところです。

この辺は田んぼが多いのでこういう堰が一杯あって、引っ越してきた当時は夫は「バス釣り天国」と毎日バス釣りへ出かけていました。
NEC_0058.jpg
少し遅れていくと田植えはもう終盤でした。
奥では昨年収穫された古代米を炊いておにぎりやお餅が振舞われるようです。
NEC_0039.jpg
次女は意外と自分も田んぼに入る気満々??
…ダメダメ、足を取られて泣き叫ぶ事は解っているもの~
6ccb79c1.jpeg
田植えの後はうなぎのつかみ取りです。
小学生がずらり~この状態で10分くらいはお預けをくらっていたような~。
96d4e63b.jpeg
カウントダウンして皆いっせいに小さめの田んぼ??用水路?へ飛び込みます。
NEC_0050.jpg
子供同士の事なので、押し合いへしあいのおおわらわ!
ハナが「やりたい!やりたい!」と騒ぎましたが、絶対に押されて転んで溺れる事間違い無しなので止めるのに大変でした。
NEC_0053.jpg
「大きくなったらやらせてもらおうね」と納得させるのも一苦労。結局何も参加できないし、暑いし、じらすしで待つ事が出来ず、古代米のおにぎりもお餅も諦めて帰ってきちゃいました。
0c041ee2.jpeg
睦沢町にはこういった子供が楽しめるイベントが盛り沢山なので、一杯色々参加させてあげたいです。