今日も良いお天気でしたが、GWは5日までこんなお天気が続くそうですね。
気持がいいので買い物などのついでに茂原公園に寄ってみました。
もう桜のさの字もなく、花びらひとつ落ちていない!
新緑がまぶしいほどに鮮やかでした~♪
池ではやっぱり亀たちが甲羅干し~(*^_^*)
この光景がのんびりと平和でとっても好きなんです。
目的は池周辺の散歩と、公園内の公園?!遊具がある広場です。
ここからも新緑の風景がとっても素敵です。
滑り台を滑っていると思ったら、鉄棒へ移動し遊んでいる長女。
鉄棒で遊べるのか?と思ってみていたら、ちゃんと腕の力でぶら下がって遊んでいました。ほんの数ヶ月前は捕まらせても「恐い!恐い!」とぶら下がる事は出来なかったのに~!
そして最初は目もくれなかったシーソーは、人が多くなって人気が出てくると乗りたくなるようです^^;体重差がありすぎるので、2対1で・・・・でもやっぱりまだ自分で出来ないと楽しさは解らない遊具かもしれません。
普段行く睦沢の公園にはない遊具。子供の頃は良く見かけましたが、事故が多い???のか最近は見かけなくなりましたよね。
これまた激しく回すと恐いので軽く回してあげたのですが、すぐに退散・・・。やっぱり王道は滑り台とブランコなのですね~☆
散々買い物&遊んだ後、七井戸交差点近くの鵜沼堰という所では、へらぶな釣りの人が満席状態で釣りをマッタリと楽しんでいました。今日は気持いいだろうな~(*^_^*)
ここは公園の横にあるので、駐車場もあるし、釣用の台もあるので釣堀???と思っていましたが、どうやら釣堀ではないようです。
箆鮒は奥が深いらしくやった事も話を聞いたこともありませんが、先日父が通りかかってメチャメチャ興味持っていました。
千葉(睦沢)のGWは、まったりのんびりな連休が過ごせそうです☆