5月, 2010 Archive

むつざわ観光まつり

5月 31st, 2010 by eo in 睦沢町について, 睦沢町のイベント, 睦沢町のオススメ!, 睦沢町の色々

この週末は睦沢町のお祭り「むつざわ観光まつり」へ行って来ました。
いつもマッタリしに行く女ヶ堰農村公園(道の駅の隣にある公園です)で、出店やイベントが開催されます。

イベントは毎回大体一緒なのですが、よさこい踊りや太鼓の演奏、カラオケ、無料の巻き寿司、豚汁など~
SANY1012.jpg
入り口に屋台が並び、中は町の商工会や人気店の出店が出ています。
こちらは屋台よりも若干お買い求めやすいお値段で町の特産物などもあるのでお勧めです。
SANY1013.jpg
これは茂原の麺屋 風’s (~Fuーzu~)の出店で買ったラーメン¥500です。最近出来たお店で意外と話題のお店!一度HPの営業にも行った事あるのですが、公式HPは無かったので食べログのページで!

豚骨魚貝の濁ったスープは自然な味で、麺も中太の縮れ麺で美味しいです。燻製卵はきちんと飾り切りが施され炙り焼きチャーシューにメンマ、葱に揚げニンニク、最後に香味油?がかけてありました。
屋台でも丁寧に作られていてお店の姿勢が伺えました(*^_^*)
SANY1015.jpg
これは「やすらぎ直売所」という私のお気に入りの直売所のおにぎり!
お赤飯と混ぜご飯のおにぎり2個で¥150!つきたての餡子餅2個いり¥100、千葉の名物飾り巻き寿司¥300でした。野菜も勿論こういうものも良心的(いやそれ以上!)のお値段です。
SANY1017.jpg
そして無料配布は北の湖部屋の力士の作るちゃんこと皆で作る長い太巻き!!物凄い長い行列が出来ますが・・・人口が少ないので少し経つと並ばずに貰う事が出来ますww
SANY1021.jpg
力士達が大きな鍋で作っているちゃんこはちょっと煮込みが足りず野菜が堅く子供達には食べられなかったです・・・。イベントっぽくはあるけれど、いつもの町のおばちゃん達が作った豚汁のほうが好きだな~(*^_^*)
SANY1022.jpg
巻き寿司は一人2切れずつ貰えます。卵、野沢菜、かんぴょう、柴漬けの入ったシンプルなモノですが、子供達は大喜びで食べていました(*^_^*)(ちゃんこも巻き寿司も凄い勢いで食べていたので写真を撮り忘れ~)