ハーブガーデンの次は大多喜城へ行ってみました。
駐車場には良い感じのお土産屋さん・・・。大多喜は竹細工が有名なので色々な籠が売っていました。
大多喜は春になると蓮華がすごいらしいのですが・・・蓮華アイスを発見!!!!
・・・でもバニラ味だったので買いませんでした。蓮華味だったら怖いもの見たさに買ったのに!カキ氷は¥150でたっぷり山盛りでした!良心的です♪
そして・・・入り口まで行くと月曜日は休館日だそうで・・・県民の森へ!
まずは気になっていたキャンプ場へ行ってみました。ここは事前に予約が必要とのことです。
キャンプサイトを見てみようと登っていく途中・・・道のカラフルな毛虫に興味を持つ娘・・・。慌てて止めながらふと見ると・・・道路も脇の斜面も毛虫だらけです・・・Σ(・□・;)動けなくなってしまい悲鳴を上げると夫が降りてきてくれ、慌てて娘を抱えて逃げました^^;こんな中でキャンプは出来まい・・・
でもキャンプ場の下には広い原っぱがあってBBQなども出来るようになっていたり、アスレチックがあったりとっても良い感じです。
BBQは屋根つきの快適な場所で出来るということでしたが・・・炭の持ち込み禁止でなんとカセットコンロと鉄板でのBBQしか出来ないみたいです。がっくし・・・。
奥にはアスレチックなんかもありました!アスレチックは山の奥にどれだけあるのか解りませんが、多分無料で遊べちゃいます!娘がもう少し大きくなったら絶対にここに連れて来たいです。
そして駐車場脇にはちょっとした竹の資料館があり、色々な竹の種類の説明や、竹細工が飾ってありました。意外と面白いです。私は竹細工の所にあった巻きすの太巻きが一番気に入っちゃいましたが^^;
そんなこんなで半日色々回ってきて結構楽しめちゃいました♪
皆さん房総に来る時は、ハーブガーデンに県民の森!チェックしてみてくださいね☆